
みなさん、おはようございますこんにちはこんばんは。如何お過ごしでしょうか、おかちゃんです!今回はインスタ映えすると巷で話題のブルーホエールマハラートをご紹介します!
目次
バンコクにインスタ映えするスポットが増えている!
バンコクは渡航先ランキングでパリを抜いて第1位の渡航先(2018年)となっています。非常に人気なバンコクですが、最近インスタ映えするスポットが注目されています。先日もテレビでお笑いのチョコレートプラネットが世界一周企画の一環としてバンコクに行った際、インスタ映えすると若者に人気の『ワット・プラケオ』を訪問していましたね!
ブルーホエールマハラートの行き方は?

さて、ブルーホエールマハラートの行き方ですが、まずシーロムライン(Silom Line)に乗り、サパーンタクシン駅(Saphan Taksin)に向かいます。

改札を出て、左手(To Sathorn Pier)のチャオプラヤエクスプレス(Chaophraya Express Boats)方向に向かいます。
チャオプラヤエクスプレスとは?

このチャオプラヤエクスプレスとは地元の方々だけでなく観光客も利用しやすい水上の移動手段です!比較的安く使い勝手が抜群です。ちなみに、今回はSathornからTha Tienまで利用しましたが、たったの60THB(約200円)です!


広大なチャオプラヤ川は絶景です!

船でチャオプラヤ川を移動しますが、潤沢な水に溢れているチャオプラヤ川は絶景です!ちなみ、日差しが強いので日焼け止めは塗っておいた方がいいと思います!私が行ったのは3月で、この月は1年で1番暑くなるそうです。

降車場から徒歩5分!

乗船してから20分弱でTha Tienに到着します!そこから歩いてブルーホエールマハラートに向かいますが、歩いて5分位の場所です。お店が青色なので見つけやすいかと思います。並んでいる場合もあるので、その時はお店の人に名前を行って少し待ちます。

いざ、店内へ!

お店に入ると青を基調とした内装が目に映ります。とても素敵な店内です。
人気のバタフライピーラテ
まず、席に着く前にレジにてメニューの注文と会計を済ませます。メニューが豊富で迷いますが、オススメはバタフライピーラテ(BUTTERFLY PEA LATTE)。バタフライピーとは植物の名前で青色なのが特徴です。ラテの色が真っ青ですが、人工着色料ではなく自然な色なので安心して飲むことが出来ます。会計が住むと番号が書かれた御札を渡されて席に着きます。

メニューが来た!
色々メニューを注文したのでご紹介します。
まずはホットバタフライピーラテ(HOT BUTTERFLY PEA LATTE)。90THB(約200円)です。



アイスバタフライピーラテ(ICED BUTTERFLY PEA LATTE)。120THB(約420円)です。


パンケーキ(PANCAKE)。200THB(約700円)です。

パンケーキのクランベリー(BERRY CRUMBLE)添えです。200THB(約700円)です。

大満足のお店!(オフショットも)
いかがでしたでしょうか?皆さんも是非ブルーホエールマハラートへ!

(オフショット)
ブルーホエールマハラート近くで撮影


ジェラくんとお花







